- HOME>
- 予防接種・ワクチン
予防接種・ワクチンの役割
細菌、カビ、ウイルス、寄生虫などを病原体として、発熱をはじめとする様々な症状を引き起こすのが感染症です。空気や水、人などを介して感染を拡大するため、ペストや天然痘、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症のように世界規模で大流行することがあります。
ワクチンとは感染症の病原体を弱体化・無毒化したものを指し、これを接種することで、病原体に対する免疫を獲得することが可能です。感染・重症化予防といった個人の健康を守る役割を持つ他、感染拡大から社会を守るためにも非常に有効な方法の1つとなっています。
当クリニックで接種可能なワクチン
中野区東中野にある中野ひだまりクリニックでは、新型コロナウイルス感染症ワクチン、インフルエンザ予防ワクチン、肺炎球菌ワクチン、MRワクチンの予防接種が可能です。ご希望の方は、ワクチンの在庫がない場合がありますので、必ず事前にお電話にてご予約をお願いします。
新型コロナウイルス感染症ワクチン
原則ファイザー社製ワクチンとなっております。モデルナ・第一ロナをご希望の場合は、お問い合わせください。(在庫状況によりご希望に添えない場合がございます。)
適切な接種時期
年齢、リスクによって変動。
適切な接種回数
2回接種をベースに、一定間隔を空けて追加接種を行う。
インフルエンザワクチン ※(R6年 3400円税込:一部公費による助成あり)
インフルエンザの予防として、特に有効とされているのがワクチン接種です。接種してから予防効果が出るまでに約2週間かかりますが、その効果は約5ヶ月間持続します。
当クリニックではインフルエンザワクチンに限り、小児・乳幼児のお子様でも接種が可能となっています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
適切な接種時期
毎年の秋から冬にかけた時期。
適切な接種回数
年1回。ただし13歳未満は2回(2〜4週間程度の間隔が必要)。
肺炎球菌ワクチン ※(R6年 9000円税込:一部公費による助成あり)
肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌が原因で生じる肺炎等の感染症の感染・重症化予防への効果が期待できます。近年は、薬が効きにくい肺炎球菌による治療困難な症例が増加しています。事前にワクチンを接種することで、感染リスクを下げておきましょう。
ただし、「肺炎球菌ワクチンを打っていれば、すべての肺炎を予防できる」というわけではありません。ワクチンを接種するとともに、うがいや手洗い、口腔衛生など基本的な予防対策を実践することが大切です。
なお、高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンは、予防接種法に基づき、原則65歳以上で5年ごとに費用の一部または全額が助成されます。ただし、具体的な助成内容は自治体によって異なるため、詳細はお住いの市町村の保健所もしくは保健センターにお問い合わせください。
適切な接種時期
医師の判断による。
適切な接種回数
必要に応じて数回。各接種の間隔は5年以上を推奨。
中野区の肺炎球菌予防接種について
中野区の肺炎球菌予防接種は年度によって1回目接種の自己負担金が変動します(2回目以降は自費)。詳しくは中野区ホームページの最新情報をご覧いただくか、当クリニックまでお問い合わせください。
帯状疱疹ワクチン
通常、子供の頃に水痘・帯状疱疹ウイルスに感染した場合、免疫を獲得していますが、この免疫は加齢とともに低下し、50歳以上になると再発リスクが高まることがわかっています。
帯状疱疹ワクチンは、再発リスクが高まる50歳以上の方向けに、水痘・帯状疱疹ウイルスによる感染症の感染・重症化予防のためのワクチンです。なお、接種を受けられない方、接種時に注意が必要な方もいるため、接種については医師とご相談ください。
適切な接種時期
50歳以上。
適切な接種回数
弱毒生水痘ワクチン:1回のみ接種(9000円税込:一部公費による助成あり)
シングリックス(乾燥組換え帯状疱疹ワクチン):2回接種
※(1回目の2ヶ月後、2ヶ月を超えた場合は6ヶ月後までに2回目を接種)
1回目(25000円税込;一部公費による助成あり) 2回目(24000円税込:一部公費による助成あり)
MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)・麻疹ワクチン ※入荷まち
MRワクチン及び麻疹ワクチンは1回の接種で95%以上、2回の接種で99%以上が免疫を獲得することが可能です。感染予防・重症化予防効果が期待できます。
適切な接種時期
本来の適切な接種時期は、1歳以上2歳未満の期間のうちに1回、小学校入学前の1年間に2回目を接種するのが好ましいとされています。しかし以下の条件に当てはまる方は、任意の時期に4週間以上あけて2回接種することで同様の効果が得られるとされています。
- 2回の定期接種を終えていない
- 0歳児を持つ両親、もしくはその同居家族
- 妊婦の同居家族
- 海外渡航予定がある など
なお、実際に接種が必要かどうかは、医師による判断が必要です。詳しくは中野ひだまりクリニックまでお電話にてお問い合わせください。
※当クリニックでは小学生以下のお子様のMRワクチン及び麻疹ワクチンの接種には対応しておりません。ご希望の方は、お近くの小児科までご相談ください
適切な接種回数
2回
ワクチン接種前後の注意点
ワクチンはウイルス等の病原体を弱体化、無毒化して作られているとは言え、病原体であることは変わりません。そのため、接種前の状態や接種後の行動によっては、接種自体が受けられない場合や体調不良の原因になる場合があります。
そうなれば、再予約の必要性が生じたり、お仕事などを休まなければならなくなったりする可能性もあります。あらかじめ以下の点に注意をして、体調を整えていただければ幸いです。
ワクチン接種前
- 問診票は必ず正確な内容を記入する
- 接種前日は入浴をして、体を清潔にしておく
- 乳幼児・小学生の接種の際は、必ず母子手帳を用意する
ワクチン接種後
- 当日は激しい運動を控える
- 体温が37.5℃以上ある場合は入浴を避ける
- 入浴時は接種部位を擦らない
- 当日はサウナを伴うような入浴を避ける